セミナー

1970 年以来、ドクター、看護師、臨床工学技士、救急救命士等、様々な医 療従事者を対象とした各種セミナーを、年間20 件近く開催しています。 数多くの臨床施設で、教育プログラムの一環として取り上げていただいてい ます。

開催セミナー一覧

TOKIBO人工呼吸器セミナー

既にご使用中の人工呼吸器をより正しく安全に使用していただくために、実際に呼吸器を操作される方を対象として、外部講師の先生をお招きして講演していただきます。
対象:看護師・臨床工学技士の方
開催地:東京、札幌、仙台、名古屋、神戸、福岡

小児救急呼吸管理セミナー

小児の救急医療、特に呼吸関連について、外部講師の先生をお招きして講演していただきます。
対象:看護師・臨床工学技士・救急救命士の方など
※新人の方から中堅クラスの方向き
開催地:東京

人工呼吸器技術講習会

院内でのPM点検及びオーバーホール実施に必要な知識と技術情報について、日頃メンテナンスに携わるサービスマンにより、実技を踏まえてご説明させていただきます。
対象:臨床工学技士・ME技術者の方
開催地:東京

tkb IVF-ARTセミナー

不妊治療~体外受精の基礎から先進的治療、海外の最新情報まで、国内外の先生、胚培養士を講師に迎えご講演いただきます。
対象:医師、培養士、看護師の方など
開催地:東京、仙台、名古屋、神戸、福岡

開催日程

2026/2/5(木)  [東京] 人工呼吸器技術講習会(講習機種:Draeger社 Savina300)[PDF]

セミナーへのご参加は、各セミナー案内ちらしに記載された連絡先、もしくは下記フォームよりお申込みください。

お申込みフォームはこちら
参加希望セミナー
ご職業
万一メールが届かなかった場合に備え、お手数ですがご記入願います
お電話番号 連絡先
お申込者さま以外にもご参加する方がいらっしゃれば、ご記入願います。
受講案内等はメールでのご連絡となりますので、ご参加者ごとにアドレスをご記入願います。
お申込者さま以外にもご参加する方がいらっしゃれば、ご記入願います。
受講案内等はメールでのご連絡となりますので、ご参加者ごとにアドレスをご記入願います。